「バッグのサイズ表示だけでは、子どもが持ったイメージがわからない」というお声もありますので、実際に110㎝の園児さんに当店のバッグを持っていただきました。ぜひ、比較検討にご利用ください!! キッズバッグ 当店おすすめのキ… (続きを見る)
似顔絵バッグについて
完全デザイン入稿の流れ(データ入稿の場合)
下記の方法で制作したデータをメールにて送信してください。 対応アプリケーションAdobe IllustratorCS5(ai)まで対応しています。CS6以降のバージョンをご利用の場合は、保存時にバージョンCS5以下に設定… (続きを見る)
完全デザイン入稿の流れ(清書入稿の場合)
STEP1 お子さまの描いた絵のサイズをコピーなどで均等に整えてご準備してください。※フルカラーの対応(カラーのイラスト)の場合もやり方は同じです。※絵の描き方は『似顔絵バッグについて』をご参照ください。 STEP2 余… (続きを見る)
絵を描くときの注意点は?
細かい線はプリント時につぶれてしまうことがあります。また、鉛筆の下書きは、あとでキレイに消してください。少しの汚れや、修正テープ等で消せるものに関しては書き直ししなくても修正後、再コピーした方をご提出ください。 園名やお… (続きを見る)
絵を描くときに使うペンは?
1色プリントでご注文の場合 太めの黒いペン(水性・油性OK)で描かれるとキレイに仕上がります。 鉛筆、色鉛筆、蛍光ペン、ボールペンなどは不可です。 1色プリントご希望の場合はカラーの絵はデータ変換に不向きのため、必ず黒い… (続きを見る)
紙の大きさはや向きは?
ご注文いただけるようでしたら、当店より「手描き専用キット(園児さん似顔絵用)」をお送りいたしますので、そちらをご利用ください。※似顔絵何人分かお知らせください。 似顔用紙と注文用紙はダウンロードも可能です。 もし描き損じ… (続きを見る)
お道具箱が入る大きさのバッグはありますか?
キッズバッグは約40cm×30cmのレッスンバッグサイズです。取っ手が短くマチなしで、ゆったりサイズなのでお子さまが持ちやすく、お道具箱以外にも体操服を入れたり、 さまざまな用途にお使いいただけます。また当店ではバッグな… (続きを見る)
人数が多い場合はどうすればいいの?
例えば卒園生が50人で1クラス25人ずつの場合は、 クラスごとに分けることをおすすめいたします。バッグの両面にプリントされたり、クラスごとに片面ずつプリントもできます。下記のように片面25人ですと、 お子さまの似顔絵も大… (続きを見る)
何人まで入るのか、目安はありますか?
キッズバッグの場合、45人前後がおすすめです。30〜40人くらいならゆったりとお子さまの似顔絵が入ります。 ●キッズバッグ・縦型トート・ナイロンナップサックなど45人前後くらい●キッズランチョン・フルカラーキッズランチョ… (続きを見る)
「手描き専用のキット」とはなんですか?
お子様の似顔絵やイラスト等を描いてご提出していただく「用紙のセット」です。※ペンは付いていませんその他、簡単な流れやご注文用紙など一式をまとめています。必要な方はお子様の人数分+予備数枚をお送りいたします。(無料) 当… (続きを見る)